6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広陵町議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第1号 3月 4日)

特に、中央体育館において、太陽熱利用空気式床暖房システム導入再生可能エネルギー等導入推進基金事業補助を受けて実施して参ります。  また、昨年度発足いたしました広陵町防災士ネットワークの活動も推進していくとともに、地域自主防災組織の連携を図るための協議会を発足し、さらなる防災減災体制の充実を図って参ります。  次に、民生費関係であります。  

生駒市議会 2011-06-13 平成23年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2011年06月13日

次に、太陽熱利用につきましては、今後、再普及の兆しがあり、また屋根以外に壁にも設置できることから、適切なものと考えております。  バイオマス発電につきましては、コストはやや高いものの、ごみ減量化につながることから、積極的に検討すべきものであると考えております。  小規模水力発電につきましては、コストはやや高く、水利権等の問題もございますが、検討はできるものと考えております。  

大和高田市議会 2009-03-01 平成21年3月定例会(第5号) 本文

さっき市長の方からも答弁を申し上げましたように、本市におきましては、今、独自で太陽光発電、また太陽熱利用につきましての補助は考えておりません。ただし、各市の状況もまた確認をいたしまして、できることであれば補助に向けての検討というのは、前向きに考えてまいりたいというふうに思います。  

大和高田市議会 2004-06-01 平成16年6月定例会(第3号) 本文

エネルギー導入促進対策として、地域における風力発電太陽光発電太陽熱利用、廃棄物発電の新エネルギーの大規模、集中導入等、先進的な取り組みを行う地方公共団体に対して、国も積極的に支援をしております。事業費の2分の1以内の普及啓発費、定額を補助する予算として、110億3,100万円の補助があります。  

  • 1